体験オフロードサイクリング
ロードバイクだけNGで(ロードバイク乗りのみなさんごめんなさい)
クロスバイク
マウンテンバイク
グラベルバイク
e-bike
スポーツバイクなら何でもOKなイベントです
自転車+自然+未開の地
ちょっとアドベンチャーな週末
集合場所にしたのは道の駅「きららあじす」
8:30ごろにはみなさん集まり始め雑談からのスタートです♪
その中で最近使われる方が増えているサイクルメーターのGARMIN(ガーミン)を使ってコースをみなさんに配っているところです
持っている方にはこうして情報をシェアできるのがとてもいいところですね
無くても大丈夫ですよ!今から回るのでログを取っておけば次回も来れます♪

写真のようにデータを送れるんです♪
オススメルートを知人に教えてあげるのにも役に立ちますね!

今回の参加者は15名!
ここ阿知須周辺はご覧のように山までが遠く
サイクリングがしやすい場所になってるんです
この土地の特徴を活かしながらのコースルート
30㎞のサイクリングスタートです♪

田んぼの中の道を過ぎると
タイミング良く山陽本線、
新山口駅行きの電車とパシャリ♪
のどかです~

途中では河土手を通り
紅葉できれいになったスポットでちょっと休憩

起伏が少なく
未舗装路が初めての方でも楽しく走れるルートには
熟練ライダーからも「ゆっくり走れて楽しいね♪」
うれしい声もいただきました

山口テクノパークのある「河原谷ため池」周辺を移動中
ここ河原谷公園では自転車走行OKですので、通り抜けるルートにしました
(もちろん十分に気を付けながらの走行が大事です)
写真にあるように休憩できる場所もあり
ここでもゆっくり休めますね


いろいろ楽しくて写真がありません(すみません)
イチョウのじゅうたん♪
この時期でしか楽しめない光景です
自転車で走り抜けるのがとても楽しいですね♪

ほんとーに、のどかです(笑)
今回のルートはとてもいいルートだと思います(自画自賛w)
時間ものんびり3時間30分ほど使い本当にのんびりでした
また春ごろには違った景色に見えるでしょうねぇ~

すべてがお試し企画でいろいろと行っていますが
自転車を始めて間もない方が楽しめるようなイベントを考えていきたいと思っています
ホームページの「イベント写真館」にはその時の写真をアップしていますご覧ください!
カメラマンはYOSHITOMIさん
いつも素敵な写真ありがとうございます
みなさんの顔を見ているとまた遊びに行きたいなぁ~と思っちゃいます
次回は何しよう♪
お楽しみに。