出張!「 やまめの学校 」初開催♪
宇部市の「アクトビレッジおの」にて自転車ティーチングプロのイベントを開催
開始時間の1時間前にはみなさん集まり始めてくれました

定員の20名は予約ですぐに埋まってしまいバイクラックは超満席
県内県外からみなさん楽しみに集まってくださいました

お願いいたしました先生は「堂城 賢」(タカギ マサル)さん
わたし常原と古くから交流があり、柳井店にもMTBプロ選手の時に3年続けてイベントに来ていただきました
そんなご縁もあり
今回のお願いを快く引き受けていただきました
長野県安曇野市から遠路来ていただきこの度の出張「やまめの学校」開催となった次第です

みなさん熱心に写真や動画を撮られながら聞いてらっしゃいました
動画をサイトに挙げるのは「ダメですよ~」の案内がありましたのでご注意くださいね
写真で少々
写真でも何してるかわかりませんよね(笑)

間を縫うように写真を撮りましたが、これでもわかりません(笑)
受講した方にしかわからない

ようやく何しているか見えてきましたが
この時は先生が注意点を変えると
「ビックリ!」するほどの変化
すごかったですよねぇ~
神の手で
「ちょん!」
と触れるだけで
いままで出来なかったことが出来てしまい!ビックリ!!!
また「ちょん!」と触れられると出来なくなってしまう、、、
あれは何だったんだろうか?!?!
キツネにつままれたような
不思議な出来事だった、、、

室内の座学だけでは頭がオーバーヒートしてしまうので外でカル~ク自転車乗ります
この時も面白かった
みなさんそれぞれ注意点が違って見ていて楽しかったです

その後は考えたり、体験したり、
そして
午後からはもう頭がパンパンで何も入ってこない状態でしょうか(笑)
そんな方は動画もしっかりとってますんでお店でいろいろ相談してください
参加者のみなさんのこの顔見ればどんな楽しい事があったのか
少しはわかっていただけるかな

取り急ぎブログを書きましたが
お知らせしたいことがあったので、、、
来年も開催します♪
ご報告まで。