秋冬物ウェア入荷中!
お待たせしていました秋冬ウェアが始まりました
昨年も人気でした「GORE」のグローブですが新しいものが入荷してきていますので確認ください
GORE
INFINIUM STRETCH MID GLOVES

薄くて
ストレッチが利き・・・
運動量の多い人向きのグローブですね
しかも、自転車以外の運動にもいいんです♪

他には迷彩柄のジャケット
こちらも人気の商品自転車以外でも使えるウェアっていいですよね
通勤での使用にもいいと思いますよ♪

袖口は蛍光色のインナーが付いてます
自転車の時には「見せる!」のがいいですね
背負っているバックは「オルトリーブ社」の物(ドイツ)
ウォータープルーフ(防水バック)
通勤以外でも一緒に持ち歩きたくなる優れたバック
正規品だと安心ですね!

MAVICからはリバーシブルのジャケット
このままのカラーでもいいのですが
会社の帰り突然のお誘いで食事に向かう時などは黒いほうを出して落ち着いたウェアにもなります
使い勝手の良いジャケットですね♪

自転車乗るときに元気になるカラーです
通勤時に会社通り越して遊びに行きたくなっちゃうかもしれませんね(笑)
こちらのバックも「ドイター社」のBIKE用バック
間口が広く、とにかくよく考えられているバックはおすすめ商品です♪

どのウェアもしっかりとした反射材が使われています!
(フラッシュ撮影)
しっかりしていないとどうなるか?
反射材がはげてきてしまい残念なことに、、、
自転車ウェアをしっかり作っているブランドなどはご相談ください。
今後も順次入荷が続きますのでお楽しみに♪

昨日の午前中はお休みをいただきサイクリングへ行ってきました
山口市の阿知須(あじす)
きらら博記念公園からスタートで防府市へ向かう道を散策です

先を急がずロードバイクではなくマウンテンバイクで寄り道メインです
南部海岸道路を通り
周防大橋周辺をぐるっと回りました
この橋ができるずっと昔は渡船で行き来をしていた場所だそうで色々見て回るのいいですね

違う角度から!
橋の下ではカメラを構えて野鳥の撮影されている方も沢山いらっしゃり

自分も撮ってみました(笑)
ここは山口市秋穂(あいお)の干拓地付近
宇部防府線って道路標識もあったような気がします

この後もいろいろとのんびり巡ってみました
この時期のサイクリングはいいですねぇ~♪