初めてのスポーツ自転車の選び方
サイクリングサロンヒロシゲでのスポーツ自転車の選び方
「スポーツ自転車をはじめてみたいけど何をどう選べばいいかわからない…」
「種類が多すぎてどれを選べばいいか悩んでます…」
「ロードバイク?マウンテンバイク?クロスバイク?なんとなくわかるけどどこが違うんですか?」
などなど、初めてご来店頂いたお客様は皆さん「?」でいっぱいです。
ご安心ください!
ヒロシゲではお客様に最適でワクワクするようなスポーツ自転車をお客様と一緒に考えてお選びいたします。
1.自転車の使い方、乗り方。
まずはじめにスポーツ自転車を選ぶにあたって、どのような使い方をするのか、乗り方をするのかをお伺いします。
通勤・通学やお休みの日のサイクリング、運動不足解消、本格的なレースに出たい、などなど乗り方・使い方は様々です。
用途によって選ぶ自転車のモデルが変わるためとても重要なポイントです。
2.自転車の種類を決める。
自転車の用途や乗車距離などがわかれば、それに応じた種類の自転車をご提案いたします。
例えば…
長距離を走ってみたい!という方には長い距離を早く楽に走れるロードバイクを。

5~10kmの通勤で使いたい!という方には乗車姿勢が楽で視界も良好、カゴや泥除けなどもつけれるクロスバイクを。

休みの日にガッツリ遊びたい!という方には舗装されていない路面や、木の根っこや岩を乗り越えて走り回れるマウンテンバイクを。

などなど、他にもいろんな状況にあった自転車をご提案させていただきます。
3.試乗する!

気になった自転車のタイプの自転車を試乗してみましょう!
カタログとにらめっこしててもわからないことは乗って体感しましょう!
「乗る前はこっちの自転車が良かったけど乗ってみたらこっちの自転車の方が自分には合ってるかも!?」
みたいな発見があるかもしれませんよ~!!
4.自転車を決める
最初は「?」がいっぱいでわからないことだらけだったのもここまでくるとボンヤリと自分のやりたいことや本当に必要なものが見えてきます。
自転車の種類、性能、ブランド、カラー、サイズ、そしてご予算。
お客様のお話を聞きながら頂いた情報を基に、最適な自転車を一緒に選びます。
私たちスタッフがお客様と一緒に悩んで考えて「?」を「ワクワク」に変えていきますので、まずはヒロシゲまでお気軽にお越しくださいませ!
ワクワクを用意してお待ちしております!!
