ペダルと引っ付かない自転車用シューズ
自転車用のシューズって言うと
ペダルと引っ付くこんなシューズや

こんなシューズを想像します。

シューズの底は硬い方が楽ちんに漕げます。
理由は

底が柔らかいと力が逃げちゃう。

硬いと力がたくさん伝わります。
普通のペダルで乗られるお客様には、底ができるだけしっかりしたシューズで乗った方が良いですよってお話していましたが
市販のスニーカーは底が柔らい物ばかり
底が硬くて、もっと楽ちんに漕げて、自転車から降りた後もカッコいいシューズが欲しい!
そんな声にお応えしてっ

出ました!
シマノ ET3

一見普通のスニーカーですが、しっかりした底のスニーカーです。

自転車に乗っている時にひもがギヤに引っかかることもあるので この様にゴムで束ねられます。
お値段も8,500円(税別)とお財布に優しいシューズです。
クロスバイクやミニベロ、折畳、e-bikeに乗る時に是非!
またロードバイクやマウンテンバイクに乗る時、ペダルに引っ付くシューズが不安な方も是非!
店頭にてお確かめください。