パンク修理講習会 11月2日
ヒロシゲではパンク修理講習会を行っております。
次回は11月2日(土)18時から行います!

サイクリング中のトラブルのひとつ「パンク」
長距離のサイクリング中や近くに自転車屋さんがないとき、ご自分でパンク修理が出来ないと大変ですよね。
「パンクしませんように」と不安の中自転車に乗るより、「パンクなんてへっちゃら」とサイクリングに集中するためにも是非この講習で技術を身につけてください!
必要なもの
・自転車
・パンク修理グッズ(お持ちでない方は当日ご購入してください)

ヒロシゲで自転車をご購入いただいた方は受講料無料!
他店でのご購入の方は申し訳ありませんが受講料2000円頂戴いたします。
ご参加お待ちしております♪

前回のご参加はお二人様!
お二方共とてもスムーズに作業をこなされてました!!作業が速かったです!
クロスバイクのお客様は講習の3,4日前に納車だったのでこれから安心していっぱいサイクリングが出来ますね♪
ロードバイクのお客様は通勤でも乗るのでチューブ交換は必須スキル!!
…ですがお客様のタイヤに合うチューブの在庫を切らしてました!!すみませんでした!!
ロードバイクのカテゴリーのひとつ「グラベルロードバイク」
ちょっとした未舗装路も走行出来るグラベルロードバイクは通常のロードバイクより太めのタイヤを装着していることが多いです。
今まで行けなかった道や、気になっていた小道、林道なんかも走れます!
たくさん荷物を積めるように工夫されているのも魅力のひとつですね♪
…というわけで太めのタイヤ用のチューブ在庫してます!!!

次回は11月2日土曜日の18時からです!!お待ちしております♪