パンク修理講習会
ヒロシゲではパンク修理講習会を行っております。
次回は12月8日(土)18時から行います!

サイクリング中のトラブルのひとつ「パンク」
長距離のサイクリング中や近くに自転車屋さんがないとき、ご自分でパンク修理が出来ないと大変ですよね。
「パンクしませんように」と不安の中自転車に乗るより、「パンクなんてへっちゃら」とサイクリングに集中するためにも是非この講習で技術を身につけてください!
必要なもの
・自転車
・パンク修理グッズ(お持ちでない方は当日ご購入してください)

ヒロシゲで自転車をご購入いただいた方は受講料無料!
他店でのご購入の方は申し訳ありませんが受講料2000円頂戴いたします。
ご参加お待ちしております♪

前回はお二人のご参加でした!!
お二人ともロードバイクには乗り始めて間もない方でしたが、タイヤの着脱やチューブ交換もスムーズに行えました♪
特に女性の方はタイヤをはめるのにてこずるかなーと思っていたのですが、男性の方よりスムーズに完了!!
タイヤの種類等でも着脱の難易度は変わりますが、女性の方でも慣れてしまえば無事に作業できますのでご安心くださいね♪
男性の方はディスクブレーキタイプのロードバイクだったのでフレームから後輪を外すのにてこずりましたが、コツをつかんだら無事に着脱できました♪
自転車の規格も色々ありますが、しっかりパンク修理が出来るようマスターしましょう!!
次回は12月8日土曜日18時からです!!お待ちしております♪