しまなみ海道をちょっとサイクリングしてきました^^

先週愛媛県に用事があったので道中、奥さんとしまなみ海道の大三島をサイクリングしてきました。
奥さんはしまなみ海道初サイクリングです。
自転車を積んでいこうか迷ったのですが、今回は手ぶらで行ってレンタルサイクルを利用してみようということに。
前から気になっていた大三島にあるwakkaさんへ


とってもおしゃれな建物

サイクルタクシーも準備されていて いつでも助けに来てくれます。
予約していれば、片道縦走して迎えにも来てくれるそうです。安心して走れます。

wakkaはスペシャライズドのe-bikeのレンタル出来ます。人気でなかなか入荷してこないバイクです。アプリでバッテリーが空にならない様に設定も出来る優れものです。


おすすめコースのマップも。
景色の良い所は必ず上り坂が待っています。e-bikeなら行きたくなります。^^


しまなみ海道はブルーラインが引いてあり、迷子になる事もありません。


愛媛県ならではのみかんとポンカンの自動販売機。

凄い上り坂も奥さんは元気^^

見慣れた瀬戸内海ですが、島が多くてまた違った海に見えます。
途中すれ違った男子高校生からは「こんにちは~」
散歩していたおばあちゃんからは「いってらっしゃい」
って声をかけてもらう。良い所です^^


大山祇神社を参拝して 海鮮丼を食べて 満喫しました。

次はもっと時間を取って 奥さんに全部の島を縦走させてあげたいと思います。