「弱虫ペダル」知ってます?!
宇部店店長の常原です
「弱虫ペダル」知ってます?
・しってる方
・見たことある方
・これを見て自転車乗り始めた方
・今から始めてみたい方
いろいろだと思います
わたしも柳井店にいるときから、お店に全巻並んでいるので知ってはいましたが
今回初めて読み切りました~
(いままで見てなかったんかぃ!って突っ込まれそうですが、何となく知っていたのは変な走り方する人たちがいる事w)
感想は
「楽しかった♪」

以前、幕張メッセで行われていた大きな自転車イベント「サイクルモード」では人気の選手が乗っていたブランドのブースには女性の長蛇の列が出来ていて隣のブースの前をふさいでしまうほどの列が出来たり
今までの自転車イベントでは考えられないほど女性の方に来ていただいたようです
あれだけ一大ブームになった時
田舎の山口県柳井市ではあまり多くは聞かなかったような記憶しかないです・・・(田舎はさみしいもんでした
なんで見る気になったか
女性のお客様との会話で「弱虫ペダル見たことないんですか?」
なんて話になり
女性との会話に弱虫ペダルが必要なんだ!(笑)
と、気付かされたので読み始めました(不純な動機ですみませんw)
原作者の「渡辺 航」(わたなべわたる)さん
とても自転車が好きな方で「ツールド夏休み」と言って実家のある長崎県まで自転車で色々なルートを走ってらっしゃるそうです
以前は山口県も岩国市-周南市-防府市-下関市などを通過しながら長崎まで走って行かれたみたいですよ
いつか宇部市にも立ち寄っていただきたいなぁ~なんて
お店の壁にサインを書いていただきたいなぁ~なんて
勝手に想像してます(笑)
この渡辺先生ずいぶん前ですが長野県の王滝村で行われる「SDA王滝」というマウンテンバイクで100kmはしるイベントでお見かけしました
その時は弱虫ペダルに関心が無かったのでよく知りませんでしたが
いま近くですれ違ったりするとたぶん話しかけちゃうでしょうね♪
↓巻末に書かれているこのページ結構好きです♪

最近発売されたサイクルスポーツで初めて知ったのが
実写版「弱虫ペダル」
8月14日から映画館で上映されるそうです!
おーっ!!
全巻読み終えたこんなタイミングで上映されるなんて
これは見に行かなくてはいけませんね♪

読み終わったばかりですが
マンガもまた見返したくなってきました♪
主人公の「小野田 坂道くん」
いつも楽しそうに自転車乗ってます
わたしもこの夏季休業のときにしっかり自転車楽しんで来ようと思います♪
